【仕事内容】 高級リゾートホテルのような介護付有料老人ホーム「サンシティ」の介護フロアにおける介護業務をお任せします。
〈サンシティで働く「介護福祉士」の特徴〉
◆手厚い人員体制
ご入居者3人に対して、介護するスタッフは2人以上の割合です。
手厚い人員体制で、ご入居者ひとりひとりにあわせたパーソナルケアを実現しています。
◆介護業務に専念できます
~清掃、食事などは専門スタッフが行います。
サンシティでは、様々な職種のスタッフが働いています。24時間常駐している看護師や、理学療法士、運営スタッフ、管理栄養士、調理師、清掃スタッフ、設備管理スタッフ、総務スタッフなど様々な職種のスタッフが連携して、ご入居者の生活をサポートしています。
◆お元気な状態を知って行う介護
サンシティは介護が必要になってからではなく、お元気な時にご自分のご意思で入居されています。既にサンシティ内での信頼関係ができている状態で、介護棟(介護フロア)に移られます。お元気な時の趣味嗜好などを知ったうえで介護することができます。
◆処遇改善加算「Ⅰ」を取得
~キャリアパス制度と、働きやすい環境
厚生労働省の処遇改善加算【加算Ⅰ】を取得しています。会社として人材育成の強化に取り組み、ひとりひとりのステップアップを支援する仕組みと、その頑張りを評価する仕組みが整っています。また福利厚生の充実や残業無しの取組、産休・育休制度、有休取得の推進など働きやすい環境づくりに力を入れています。
<ある1日の流れ/日勤の場合> 例) 介護福祉士
◆ある1日のスケジュール〈遅番〉
11:00 【出社】 申し送り
11:20 【ブリーフケア・昼食誘導】 昼食前ケア、昼食準備
12:00 【昼食介助】 配下膳・食事介助・服薬介助
13:00 【口腔ケア】 口腔ケア、ブリーフケア、サロンへ誘導
14:00 【レクリエーション】 日ごとにレクリエーション実施
15:00 【休憩】
16:00 【夕食準備】 食堂環境整備
16:30 【ブリーフケア・夕食誘導】 お食事前ケア・夕食誘導
17:00 【食事介助】 夕食配下膳・食事介助・服薬介助、居室へ誘導
18:00 【口腔ケア】 口腔ケア
【ブリーフケア】 夜勤者と連携
20:00 【退社】